手段としてのソフトウェア

作りたいものが見つからず不安なので,せめて何か蓄積したいと思いました。

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

手段としての統計

さて。 あまりに数学的に理解できず恥ずかしくて涙が出そうだけれども,まずは使っていきたいなと思う内容を書いておこう。なかなかPythonの勉強まで進まない。とほほである。 分散,標準偏差 データがどのあたりに散らばっているのかを掴むために使う。二つ…

IT業界はブラックなの?

見ようによってはすっかりヤバイ業界になってる気がする。特に私のような凡人にとっては。ワークライフバランス?何それ? 進歩が速い いや,たいへんいいことなんだけれども。技術革新というよりは,考え方の革新といったほうが適切な気がして,素晴らしい…

読んだつもりで

実は読み終わっていなかった,「統計学は最強の学問である [実践編]」。 統計学が最強の学問である[実践編]---データ分析のための思想と方法 | 西内 啓 | 本 | Amazon.co.jp 何となく勉強のための本は,紙で買ってしまう。技術書とかなら,電子書籍のほうが…

統計リテラシー

まだ世の中に対して何もお返しできそうもありませんが,「統計学は最強の学問である」という本にはかなりモチベーションを上げてもらいました。「実践編」も読みました。 www.amazon.co.jp 基本的な考え方,平均とか標準偏差とか分散とか,まず入口として「…

はじめに

はじめてブログを書きます。 はじめに入社した会社では,主にCかC++を使って,リアルタイムOS上で動作する産業機械の制御ソフト開発をしてきました。C#,VB.netも少しだけやりましたが,キャリアのほとんどは,いわゆる制御ソフトです。あとはPLCでラダープ…